いかした獲物!

5/20の釣行報告行きまーす!
先日に続いて、菊本の護岸に行って来ました。
夜明け前に現地に到着しましたが、すでに車も止めれない程の人・人・人でした・・・
東側はシーバス狙いのルアー・イワシ狙いのサビキ・イカ狙いのエギで
賑わっていました。
北側は、ブッコミでシーバス・キスを狙っているようでした。
西側は、私を含めフカセの人が2人とあとは、オールエギ!
エギシーズンの到来です。

さて、当日の結果ですが前回の逆で、午前中は左から右に流れる良い潮が出てくれて、まずまずの釣果でした!
チヌ36cmを筆頭に2枚・グレ31cmを筆頭に3枚・馬面2枚・おまけでサヨリ1枚です。

ただ、午後からはダメだった・・・
満潮からの5時間全く潮が動かず、ひたすら餌を撒いて餌取りに餌を
取られるだけの5時間でした・・・

夕方から子供たちをバドミントンの練習に連れて行く使命が有ったので
早々に片付けて、おまけのエギングタイムです!

わずかな時間でしたが、生まれて初めてイカを釣りました!!!
かなり嬉しかった!

これからは、フカセをお休みしてエギとキスの投げ釣りに専念します!
フカセ釣りを初めて1年半、休み無しに釣りました!
食べたチヌとグレの数もかなりのものになりましたので、そろそろ
旬の魚に変更したいと思います。

五目釣り達成!

今日は、新居浜市の菊本の護岸に行って来ました。夜明けと同時のスタートでしたが、生憎の向かい風&寄り潮でお昼まで釣りになりませんでした。満潮を迎えたお昼過ぎからようやく風も治まり、潮も普段通りに流れ始めました。そこから五目釣りのスタートです!先ずは、コブダイ・・・まだコブが出ていない子供でしたが、なかなかの引きでした。続いて馬面ハゲ!これはママが喜びます
いよいよ本命チヌの登場です!38cmでした!
その後、グレが浮いてきてグレラッシュ!31cmを筆頭に6匹釣り上げました。五目の締めくくりは、アジでした!
午前中は、最悪でしたが午後からは楽しい釣が出来ました。
本当は午前中で帰る予定でしたが、隣の方が早々に納竿して餌を分けてくれたので延長して良い思いが出来ました!

記録更新!

本日、乗っ込みチヌをターゲットに宇和島市坂下津戎山の波止に行って来ました!
前回の場所は、アジ・グレでチヌがヒットしなかったので、500m程北側にて竿を出しました。
早朝は人と会う約束が有った為、9時スタートでした。
風も少なく、天候にも恵まれ絶好の条件でしたが、潮が悪い・・・
この場所は、右から左に流れる潮でないと釣果が悪いらしい・・・
スタート後、案の定ヒット無しが続く
アジもグレもヒットしない代わりに、サシエがそのまま帰ってくる。
めげずに打ち返していると、11時頃ようやくヒット!
まずまずのアタリでしたが、合せが甘く痛恨の針外れ
重たい空気を引きづりながらも打ち返していると、ウキにあたりが出た!
合せを入れると、かなりの引き!レバーブレーキを何度か緩めながら
浮かせる事に成功!慎重にタモに取込み!!
お腹パンパンの乗っ込みのチヌ!しかも年無しの53cm・2.7kgです!!!文句無しの記録更新です。

ただ、後にも先にも今日はこの1枚だけ・・・
記録更新して嬉しいところだが、もう少し楽しみたかった・・・
しばらくは、県内のあちらこちらで乗っ込みを狙ってみよう。

高知南国の旅に連れて行ってくれました。

朝、8時すぎに出発!
たったの1時間30分ほどで南国市に到着!
まずは、菅トラベルサービスお勧めコーストップの
ワンパークこうち!




遊園地・動物園がセットに!子供たちは大喜び!!

絶対!もう一回でも行きたい!ひろめ市場
ぶりを半身買って帰ったよ!

桂浜へGO!日本を洗濯するぜよ!



結構遊んで・・・
温泉へ行きました。
あ〜お腹すいたっっっつ言うことで
噂のゆず庵へ

やっぱり本場のかつおのたたきは旨かった!